どーも、どーも!
「初期投資するのは最初だけ」って決めてるあきらさんです!(👈だから初期投資って言うんじゃアホぉ!)
何かすんません😌
……という事で今回は、ビジネスでも何でも最初からお金をかけてしまい、いろいろ揃えてからやろうとするタイプの人にお話をしたいと思います。
(👆って、昔のワシの事やないかい!!)
今回はビジネスを例題にして考えてみますが、何かを始める時って少なからず初期投資が必要ですよね😌
例えば、動画編集を始めようと思ったら勉強する為の講座を買ったり、オンラインスクールに入ってみたりしないといけませんし、PCのスペックが足りなかったら新しいPCを買わなきゃいけなかったりもしますから……
まぁ、あきらさんみたいにただ新しいPCが欲しいだけなんて場合もありますけど😂
(でも私の場合は必要だから買ったんですよ!必要だから!)
……で、作業をやっていく内に必要なアプリがあったら課金することもあるでしょうし、こういうのって最初からお金をかけようと思ったらキリがないんですよね😅
でも実はこれ、結構危険な考え方なんです😌
自分でやる気になってせっかくスタート出来る状態になったのに、モノが揃っていないからという理由で歩みを止めてしまうと、その内モチベーションまで下がってしまい、結局何も出来ないなんて場合も起こってしまいます。
実は昔の私がそうでした。
何か新しいことをやろうとしても「あれが無い。これが無い」と言うことで、まず取っ掛かることができませんでした。
そして頑張ってお金を貯めて必要な物を揃えた時には、既にモチベーションが下がっていたり、別のことに興味が向いてしまったりすることも少なくありませんでした。
それに、一つのモノを揃えたらまた次のモノが欲しくなったりして、モノが揃うまで結果的に全然前に進んでいないなんてこともあったりして……
だからモノを揃えようとする行為が、実は求めている結果からどんどん遠ざかっているなんていう状態になってしまうことがあるんです😩
初期投資は必ずと言っていいほど必要なので、全くお金をかけないというのは難しいんですが、ここで一つ大事な考え方があります。
何事も最初に始める時は「まずはできる限りお金をかけてはいけない」ということ。
これは私が大好きな日本一の大商人「斎藤一人さん」の言葉です。
今ある状態で「お金をかけずにどれだけのことができるのか」が一番大事で、最初は自力で結果が出るように模索しなきゃいけないのです。
例えば「動画編集の勉強用講座を買う前に、You TubeやGoogle検索で無料で学ぶことはできないか?」とか。
「有料のオンラインスクールに入る前に、無料体験できるオンラインスクールがないか?」と調べてみるとか。
そして「知り合いから古いPCを譲り受けることはできないか?」と考えてみたりすれば、タダでもやれることはいろいろあるのです😉
まずはそうやって自分の時間と労働力を使って動いてみて、調べられることは自分で調べてみる。
そして自分で作れそうなものだったり、代用できそうなものがあったらわざわざ買わないで、コストを0にすることをベースに考えてみる。
一度何も投資しないでできることをやり、そこで「物理的に無理だ」と感じたものや、「これ以上は自力じゃきつい」と感じたものに関してだけ課金していくのが、基本的なやり方です。
私自身もこの考え方と取り入れてからは、かなり作業効率が変わりました。
ビジネスでも何でもお金をかければいくらでもの形に出来ますし、それなりのモノはできたりします。
でも実はこれって、実力が伴っていない結果だったりするので、ある所で必ず止まってしまうんですよね😌
最終的には資金がないと投資できなくなりますし、0から思考する頭がないと、お金が無いと何も問題解決できなくなってしまう人になっちゃうんです。
だからお金をかけずにやる方法を知らないと、無限に投資してしまう癖がついてしまって、プラスが出て回収できても、次のプラスを生む為に、更なるマイナスを生み出し続けなくてはいけなくなってしまうんです😭
私はビジネスを始めたら当初はあまり資金をかけられなかったので、逆にこの考えのお陰で自分で模索する癖が付きました。
今の成功者も大抵昔は、貧乏だった人がほとんどです。
だから何もない所から何かを生み出すことに長けた人が多く、困難にぶち当たってもアイデアと工夫と努力量で乗り切ってしまえたりするんです。
トラブルをアイデアで解決出来るからビジネスでも成功し続けられるし、困難を乗り越え続けられる事も出来るんです。
お金をかけずに稼げる術を知ってる人は、お金を持っていても良い投資の仕方ができるもの。
元々アイデアや工夫で何とかしようとする心構えが根底にあるんですよね😌
だから、最初は自分の努力だけで出来ることをひたすら追求する。
その後にどうしても必要なものだけ、最低限の自己投資をする。
最初からいきなり高価なものを揃える必要は全然ないんです。
まずは自分の出来る範囲の所から努力していくのが、もの凄く重要なんです!
そして初期投資をすることを決めたら、追加投資を出来るだけしない決断もしましょう。
意外とこの追加投資もキリがないので、初期投資して得たものからある程度のモノを回収した後に、追加投資をする癖を付けた方が良いです。
マネタイズに成功して利益を出せるようになったら、どんどん追加投資をした方が良い時期もきますが、基本的な考え方は前途した通りです。
そして投資したら、とにかくその分を『何らかの形で回収する』
この「投資⇨回収⇨投資⇨回収」のサイクルをどんどん早めていくようにするんです。
本を買って自己投資したら、すぐに学んだことを実践して、何らかの形で回収する。
新しいPCを買ったら、すぐに使えるようにして、すぐにコンテンツを作る。
テレビやYouTubeで良い情報を得たら、すぐに自分も情報発信をして良い情報を広めてあげる。
こういったことをやっていきながら、日々の学びからアウトプットすることを癖付け
して、コスパの良い作業を増やしていくのです。
この積み重ねが結果に繋がり、後に大きな事を達成出来るようになるんですね〜!😄
……ということでまとめとしては、
最初は自力で頑張ってコストをかけない!
そして初期投資したら、すぐに追加投資をしない!
投資をした分はすぐに回収する!
今回はこの辺りをお伝えしました😊
それではこれからの作業に活かしつつ、日々コスパの良い生活を送っていきましょう✨
ちなみに私の自動収益化の仕組みも、ほとんどコストをかけずに構築しています!
👇
◇◇◇
追記
あきらさんの公式LINEでは、全くのSNS初心者だった私でも
『ネット上で自動収益化できるコンテンツビジネスの方法』を5日間の動画を使って無料で教えています😆
やりたいことを仕事にしたり、やりたいことをやる為にリアルでの仕事以上に稼ぐ方法を模索した結果、私は自分の知識や経験を販売するコンテンツビジネスに辿り着きました。
月収800万円以上の人から学んだSNSマーケティングを使い、コンテンツビジネスを通じて個人でも毎月自動で収入が得られる仕組み作りを行っていますので、興味のある方はぜひ公式LINEに登録して覗いてみてくださいネ😊
👇
そして公式LINEに登録してくれた方達全員に、あきらさんが実践した
『41日間で3700人のフォロワーを増やしたTwitter運用方法(2020年度版)』のnoteをプレゼントします!😆
15000文字近いこのnoteを読むだけでも、Twitterを利用している人にはかなり有益だと思いますので、このチャンスにゲットしてください!👍
「今の生活を変えたい!」
「生き方を変えたい!」
「嫌な人と関わりたくない!」
「お金と時間を手に入れて、やりたいことやれるようになりた〜い!」
そんな風に思っている人は、PC一台で人生が変わる
『個人でも稼げるコンテンツビジネス』
の世界を一度覗いてみてください!
変わりたいと思っても、人生はやるかやらないかだけです!
やるかやらないかはあなた次第ですが、この記事を最後まで読んでくれたあなたには、後悔しない人生を送って欲しいと思っています!😄
あきらさんの自己紹介記事
あきらさんの発信媒体
Web小説
小説投稿サイト『小説家になろう』
「B級能力者相談所~だから電気代を払う前に家賃を払いなさいって言ったでしょ!!~」(16000PVの処女作)
https://ncode.syosetu.com/n4120eo/
※あきらさんのシナリオ提供により『B級能力者相談所』がYouTube漫画になりました!
ココナラ
①お笑い系のネタやYouTube漫画のシナリオ作成
②イラストアイコン作成(※ただいまお休み中)
https://profile.coconala.com/users/1617341
YouTube漫画(シナリオ提供作品)
【もしもコミック】
【ザビエルのネタ帳】
【ヒマガク】
note
スポンサーリンク